『五月人形の種類を知ってみよう!』 兜飾りや鎧飾りなど 6つの種類をまとめてみました!
もうすぐ五月五日、端午の節句がやってきます。
男の子がいる家庭では、五月人形の準備をした方が
良い時期になってきました。
五月人形を選ぶ際ですが、
その種類の多さに驚かれる方も多いと思います。
兜飾りに鎧飾り・・・。他にも、たくさんの五月人形があるので、
どれにしようか悩んでしまいますよね。
そこで今回は五月人形を、兜飾りや鎧飾りを始め、
6つの種類に分けて、ご紹介していきたいと思います。
人形を検討する際の参考にして下さいね。
Contents
五月人形の種類 ① ・・・ 『 兜飾り 』
『 兜飾り 』 は、五月人形の代表的な飾りと言えます。
ですので種類も豊富。コンパクトな収納飾りやケース飾りから、
実際に被れる着用兜まで、色々な物があります。
一般的に、弓と太刀を両脇に添えて飾る事が多く、
他にも軍扇や陣笠、陣太鼓を一緒に飾る 「 三品揃い 」 の物もあります。
額の部分の、角のような金属の装飾品、鍬形(くわがた)も様々で、
戦国武将の兜を模した物が、特に人気です。
上杉謙信や伊達政宗、真田幸村など、
憧れの武将の兜を選ぶのも良さそうですね。
五月人形の種類 ② ・・・ 『 鎧飾り 』
兜だけでなく、甲冑全てを模した飾りが 『 鎧飾り 』 です。
兜飾りよりも豪華な物が欲しい方や、思い入れのある戦国武将の鎧を
贈りたいという方などにおすすめです。
兜飾りと同じく、外国の方へのプレゼントとしても人気があり、
装飾の緻密さや雰囲気など、喜ばれる方も多いようですね。
ちなみに他の五月人形と比べて、サイズが大きい物が多いので、
贈る際は、相手の家に飾る場所があるのか・・・、管理ができそうか・・・など、
事前に相談したほうが良いかもしれませんね。
五月人形の種類 ③ ・・・ 『 若大将飾り・子供大将飾り 』
『 若大将飾り 』 や 『 子供大将飾り 』 と言われる、甲冑をまとった
おさなくも凛々しい顔をした、少年武者の人形です。
兜飾りや鎧飾りと別に贈られたり、
二人目以降へ贈る五月人形としても人気です。
幼い顔で、子供も親しみが湧きやすいですし、
馬にまたがった、「 馬乗大将 」 など、バリエーションも豊富です。
人形ですが、比較的コンパクトな物が多いので、
意外とスペースにも困りません。
五月人形の種類 ④ ・・・ 『 武者人形 』
人形(ひとがた)をした五月人形を広く、『 武者人形 』 と言います。
歴史上や伝説上の英雄などを、モデルにした人形がたくさんあるので、
有名な物をいくつかご紹介します。
武者人形 ① ・・・ 『 桃太郎 』
犬雉猿をお供に、鬼退治をした童話で知られる 『 桃太郎 』 は、
子供から大人まで、誰でも知っているヒーローです。
勇ましさやサクセスストーリーから、五月人形の題材としても人気です。
鉢巻き姿に 「 日本一 」 と掲げた旗も愛らしいですよね。
武者人形 ② ・・・ 『 金太郎 』
端午の節句の、定番モチーフにもなっている 『 金太郎 』 は、
まさかりを担いで 「 金 」 の前掛けをした姿が、愛嬌たっぷりです。
源頼光の四天王の一人、
坂田金時の子供の頃がモデルになっていてます。
金太郎の人形は、元気で優しい男の子に育って欲しいという
願いを込めて、贈りたい方にぴったり。
武者人形 ③ ・・・ 『 鍾馗(しょうき) 』
雄々しい雰囲気が、威厳たっぷりの 『 鍾馗(しょうき) 』 は、
中国の伝説に残る神様です。
赤い顔に長い髭をたくわえ、大きな目で
睨みつけるような表情をしているます。
ちょっと怖い顔の鍾馗は、鬼もやっつけてしまう
という伝説から、魔除けとして飾られる武者人形です。
最近では子供が怖がらない、
可愛い顔をした鍾馗もあるようですよ。
武者人形 ④ ・・・ 『 神武天皇 』
文武両道の願いが込められた 『 神武天皇 』 の武者人形は、
神天様と呼ばれて、五月人形モチーフとして愛されてきました。
戦の際に、神武天皇の持っていた弓に金の鷹が止まり、
その輝きに敵の目がくらんで、大勝利したという伝承があります。
それが元で神武天皇の武者人形は、
鷹が止まった弓を手にした姿をしています。
長い髭に、古代日本の髪型・角髪(みずら)も特徴的です。
関東では鍾馗と一緒に、段飾りに飾られる事もあるようです。
『 童人形 』は兜飾りや鎧飾りと並べたり、
お祝いの品として、贈られる事の多い五月人形です。
可愛らしい見た目なので、
和室などのインテリアとしても飾っておけますよ。
牛若丸や笛吹童子、獅子舞などバリエーションも豊富ですので、
個性を出したい方にもおすすめです。
健やかな成長や、厄除けなどの
お守りとして飾るのに、童人形は最適です。
五月人形の種類 ⑥ ・・・ 『 つるし飾り 』
『 つるし飾り 』とは、五月人形の脇飾りとして置かれる、
たくさんの小さいモチーフが吊るされた、飾り物です。
置くだけで雰囲気が華やぐので、贈り物としても最適です。
モチーフの多くはちりめん細工の布製で、
縁金太郎や鯉、犬張子、でんでん太鼓などが吊るされます。
それぞれに出世や健康、財運など縁起の良い意味があります。
手作りされる事も多い、ほっこり可愛い五月人形。
オルゴール付きや回転する物もあって、
赤ちゃんも喜びそうですね。
他にも、男の子の名前旗を吊るす、吊るし飾りもあります。
子供の為に作られたオリジナルの旗は、記念にもなりますし、
サイズもたくさんあるので、五月人形に合う物を選ぶと良いですね。
五月人形の種類 まとめ
五月人形を、種類別にご紹介してきましたが、
中には初めて知った人形も、あったのではないでしょうか?
でも、それぞれに魅力があってどれも素敵ですよね。
その人形に、どんな願いが込められているのか。
また、どんな由来があるのか知っておくと、選びやすくなりますし、
こんな子供に育って欲しいなと、家族で話し合う機会にもなります。
ぜひ店頭やカタログ、インターネットなどで、色んな種類の
五月人形を見てみて下さいね。
予算やサイズ、デザインもたくさんありますので、
どの種類にするか決められない時は、子供の反応や、男性である
お父さんの意見を、取り入れても良いかもしれません。
どの五月人形にも、子供を思う親の願いが込められているので、
どれを選んでも、きっと一生の宝物になる事と思います。
運命の五月人形と出会えると良いですね!
◇ 五月人形のについての基礎知識 関連ページ ◇
>> 五月人形の飾り方の種類について|平飾りや段飾り、収納飾りなど
>> 『 五月人形は誰が買う 』 について|関西と関東での違い、他
>> 『 五月人形を飾る時期としまう時期 』|初節句の時と 二年目以降の時期についても
◇ 五月人形選び 関連ページ ◇ 【 コンパクト収納飾り 】
>> 五月人形 『 コンパクト収納飾り 』 価格5万円まで|お手頃価格のコンパクト収納飾りをリサーチ5選!
>> 五月人形 『 コンパクト収納飾り 』 価格5万円から10万円まで!おすすめの人気飾りを 5選してみました
>> 五月人形 『 コンパクト収納飾り 』 価格10万円から|子供も大人も嬉しくなる♪ カッコいい収納飾りまとめ
◇ 五月人形選び 関連ページ ◇ 【 兜飾り 】(※収納飾り以外)
>> 五月人形 【 兜飾り 】 価格5万までのお手頃価格 5頭を厳選!
>> 五月人形【 兜飾り 】 価格5万円から10万円まで!おすすめ兜まとめ
>> 五月人形【 兜飾り 】 価格10万円からの高級兜飾りをセレクト♪