五月人形【 兜飾り 】 価格5万円から10万円まで!おすすめ兜まとめ|収納飾り以外の人気兜を調べてみました

四月も下旬、この時期になると端午の節句をひかえ、
色々な所で鯉のぼりが上がっているので、
なんだか、おめでたい気持ちになりますよね。
五月人形の 『 兜飾り 』 選びの参考記事も、いよいよ
相場の中でもよく売れている、価格帯に入って参りました。
兜はシンプルな飾りだけに、価格の安い物から高い物まで、
様々なデザインや、趣向が凝らされています。
そこは、嬉しい悩みどころですが、
ぜひ、こだわりの素敵な1頭を見つけたいですよね。
そこで今回は、バリエーションが豊富に選べて
高過ぎない、そして収納飾り以外の兜飾り。
価格 5万円から10万円までで、リサーチしてみました。
Contents
- 1 五月人形 価格 5万円から10万円までをリサーチ!おすすめ兜飾り 5頭まとめ♪
- 1.1 五月人形 兜飾り 【 5万円から10万円 ① 】 ・・・ 実際にかぶって記念撮影も♪ 『 二局屏風龍 着用 平飾り 』
- 1.2 五月人形 兜飾り 【 5万円から10万円 ② 】 ・・・ 豪華で伝統的なデザインが魅力 『 吉徳 伊達政宗公之兜 平飾り 』
- 1.3 五月人形 兜飾り 【 5万円から10万円 ③ 】 ・・・ 兜に鯉のぼりや菖蒲で華やかな飾り 『 コンパクトなセット飾り 』
- 1.4 五月人形 兜飾り 【 5万円から10万円 ④ 】 ・・・ コンパクトなのにインパクト大! 『 真田幸村之兜 ケース飾り 』
- 1.5 五月人形 兜飾り 【 5万円から10万円 ⑤ 】 ・・・ 豪華なセット飾りが嬉しい♪ 『 久月 三品揃い ケース飾り 』
- 2 五月人形 【 兜飾り 】 価格 5万円から10万円まで|まとめ
五月人形 価格 5万円から10万円までをリサーチ!おすすめ兜飾り 5頭まとめ♪
五月人形 兜飾り 【 5万円から10万円 ① 】 ・・・ 実際にかぶって記念撮影も♪
『 二局屏風龍 着用 平飾り 』
スタイリッシュで目を引くデザイン!
個性的でかっこ良いので、子供も喜んでくれそうです。
また兜は、実際にかぶれる着用兜でもあります。
毎年かぶって記念撮影をすれば、成長の記録にもなりそうですね。
モダンな雰囲気の屏風も珍しいので、自慢したくなりそう。
>> 雛人形・五月鯉のぼり 『 人形屋ホンポ 』 で兜飾りをチェックしてみる
五月人形 兜飾り 【 5万円から10万円 ② 】 ・・・ 豪華で伝統的なデザインが魅力
『 吉徳 伊達政宗公之兜 平飾り 』
大人気の武将 伊達正宗デザインの兜は、
シャープでお洒落な印象が特徴。
黒と金の配色が、シックで落ち着いた雰囲気。
高級感があるので長年飾って楽しめますし、
仕立ての良さもバッチリです。
ちなみに、お櫃の前面の部分に、家紋が入れられる
サービスも嬉しいポイントです。
>> 雛人形・五月人形専門店 『 人形広場 』 で兜飾りをチェックしてみる
五月人形 兜飾り 【 5万円から10万円 ③ 】 ・・・ 兜に鯉のぼりや菖蒲で華やかな飾り
『 コンパクトなセット飾り 』
コンパクトながら、高級感のあるミニチュア兜飾りに、
鯉のぼりや、菖蒲の花の飾りもセットになった、置くだけで
端午の節句の楽しい雰囲気を、盛り上げてくれる平飾りです。
屏風は好みによって、朱塗りの屏風と溜塗りの屏風の
2種類から選べるのも、嬉しいですね。
>> 雛人形と五月人形の 『 ひととえ 』 で兜飾りをチェックしてみる
五月人形 兜飾り 【 5万円から10万円 ④ 】 ・・・ コンパクトなのにインパクト大!
『 真田幸村之兜 ケース飾り 』
真田幸村は、憧れの武将としても人気ですし、
鹿の角をモチーフにした兜に、家紋の ” 六文銭 ” が
インパクトを与え、存在感も抜群です。
木調の台座はシックで高級感があり、弓矢や太刀も
豪華な仕立てです。一生物としてふさわしい兜ですね。
>> 鯉のぼり・五月 / 雛人形の 『 ぷりふあ人形 』 で兜飾りをチェックしてみる
五月人形 兜飾り 【 5万円から10万円 ⑤ 】 ・・・ 豪華なセット飾りが嬉しい♪
『 久月 三品揃い ケース飾り 』
いくら眺めても飽きない一品。さすが久月と感じさせる、
豪華な彫金や細工の、雅なケース飾りは、
芯の強さを感じさせる、男の子らしいデザインが魅力です。
屏風の鷹も迫力満点ですし、陣太鼓や弓太刀、
陣笠に軍扇など、飾りも充実の節句飾り。
逞しく育って欲しいという親心が、
より感じられる、おすすめの兜飾りです。
>> 雛人形・五月鯉のぼり 『 人形屋ホンポ 』 で兜飾りをチェックしてみる
五月人形 【 兜飾り 】 価格 5万円から10万円まで|まとめ
平飾りやセット飾り、ケース飾りなど、
色々な種類がありますが、価格が5万円から10万円の兜は、
とても豪華で見栄えする物ばかりでした。
ますます、目移りしてしまう方も多いと思いますが、
そんなに時は我が子に、どんな兜が似合う子になって欲しいか
で、決めても良いかもしれません。
また、自宅のスペースに飾りやすいか?浮き過ぎていないか?
長く保存管理ができるかも、重要なポイントです。
親が一生懸命選んだ兜なら、きっと喜んでくれますし、
愛情も伝わる事と思います。端午の節句当日は素敵な兜を飾って、
家族で楽しいひと時を過ごせたら最高ですよね。
そんな、兜選びの参考にして頂けたら嬉しいです。
◇ 五月人形のについての基礎知識 関連ページ ◇
>> 五月人形の飾り方の種類について|平飾りや段飾り、収納飾りなど
>> 『 五月人形は誰が買う 』 について|関西と関東での違い、他
◇ 五月人形選び 関連ページ ◇ 【 コンパクト収納飾り 】
>> 五月人形 『 コンパクト収納飾り 』 価格5万円まで|お手頃価格のコンパクト収納飾りをリサーチ5選!
>> 五月人形 『 コンパクト収納飾り 』 価格5万円から10万円まで!おすすめの人気飾りを 5選してみました
>> 五月人形 『 コンパクト収納飾り 』 価格10万円から|子供も大人も嬉しくなる♪ カッコいい収納飾りまとめ
◇ 五月人形選び 関連ページ ◇ 【 兜飾り 】(※収納飾り以外)
>> 五月人形 【 兜飾り 】 価格5万までのお手頃価格 5頭を厳選!
>> 五月人形【 兜飾り 】 価格10万円からの高級兜飾りをセレクト♪