“人類最強”リヴァイ兵長の誕生日はクリスマス!?2014年12月25日の聖誕祭も進撃のクリスマスの予感

超人気漫画 『進撃の巨人』でNo.1の
人気キャラクターと言えばそう、” リヴァイ兵長 “。
クリスマスといえばリヴァイ兵長の誕生日。
今年2014年も12月25日がもうすぐそこまで迫ってきましたね。
原作コミックスにアニメ、そして実写映画化と
快進撃を続ける講談社の看板漫画、『 進撃の巨人 』。
個性あふれるキャラクターと先の読めない展開に、絶大な人気を誇っています。
ひとまずアニメの放送は終わりましたが、
原作の勢いはとどまることなく今後の展開も目を離せません。
今回はリヴァイ兵長のファンたちによるクリスマスの、
ちょっと(かなり)シュールな(独特な?)誕生日祝いの
様子をご紹介していきたいと思います。
Contents
12月25日はクリスマス?いいえ、リヴァイ兵長の誕生日・聖誕祭です。

人類最強のリヴァイ兵長は12月25日生まれ。
つまり、12月24日はクリスマスイブではありません。兵長の誕生日イブです。
ピクシブなどのイラスト投稿サイトには、「 お誕生日イラスト 」
という、兵長の誕生日を祝うイラストが大量に投稿されます。
中には、0時0分ジャストに画像をアップデートするなど、
投稿時間にまでこだわるファンも。
一週間前からカウントダウンと称して
毎日1枚ずつイラストを投稿する猛者も少なくありません。
どのイラストも、愛に溢れたクオリティの高いものばかり。
ピクシブを回っているだけで、1日が終わってしまいそうな膨大な量です。
愛のつまったバースデーケーキは兵長のイラスト付きで!
出典:プリロール
誕生日祝いに欠かせないものと言えばそう、「 バースデーケーキ 」。
2013年には、公式から進撃の巨人キャラクターのイラストがプリントされた
ロールケーキが販売されました。なんと全16種類、各2,000円。
1本でも楽しめますが、2本のロールケーキを連結して
一つのイラストになる2連ケーキも登場。もちろん、イラストまで全部食べられます。
クリスマスケーキという枠での販売でしたが、リヴァイ兵長ファンにとって
これ以上ないバースデーケーキになったのではないでしょうか?
2014年のクリスマスも期待ですね。
クリスマスケーキだけじゃない!? 聖誕祭に登場する『 祭壇 』とは
[rakuten]mimiy331:10032557[/rakuten]アニメキャラクターの誕生日にしばしば登場する” 祭壇 “。
もちろん、リヴァイ兵長の誕生日にも登場します。
祭壇とは、特定のアニメキャラのグッズで台上をびっしりと埋め尽くし、
中心にケーキやごちそうをセッティングして、
そのキャラクターの誕生日を祝うためのもの。
グッズは台上だけにとどまらず、壁や天井を侵食してしまう場合も。
昨年も多くの兵長ファンが
そのグッズを所せましと並べ誕生日を祝いました。
キャラクターへの深い愛を信仰。まさに祭壇です。
きっとリヴァイ兵長は、誕生日祝って貰ってる時は照れ隠しでいつも通り仏頂面だけど、1人になったらこんな感じになってると思う笑 pic.twitter.com/6BFeZxdonr
— ぴくみーやん (@knktban) December 26, 2013
兵長の誕生日ということで池袋アニメイトに行ってきた!進撃オンリーのリヴァイ兵長への愛が半端なかったwww 本当に兵長おめでとう*(^o^)/* リヴァ充!www pic.twitter.com/sGnToWxB1W
— やす@リヴァイ班 (@hakuoukomi) December 25, 2013
【生誕祭】本日12月25日はリヴァイ兵長の誕生日!!お祝いが気合い入りすぎやべえwwwwwwww http://t.co/U6WJr9Wtsw http://t.co/YpNfGdagPM pic.twitter.com/AuWrAUo6JZ
— BEST SELLERまとめ (@q_sokuhou) December 25, 2013
リヴァイ兵長の誕生日ケーキ作りました!!! #リヴァイ兵長生誕祭2013 #リヴァイ兵長誕生祭 pic.twitter.com/t7I84yKQ9T
— ウォール•ガッサク@マガジンはよ (@wall_ggg) December 24, 2013
ちょっと早いんですが、リヴァイ兵長の誕生日ケーキUPします~全容はピクシブおよびサイトにて。サイトの方が枚数多いです。http://t.co/Jt9ZqLnJQn pic.twitter.com/dfOnDYK6OB
— 昴(ナマハゲ) (@shinkaigyo0526) December 24, 2013
ツイッターやブログで検索してみると
2013年のリヴァイ兵長聖誕祭、ものすごい盛り上がりだったようです。
今年2014年は、どんな盛り上がりを見せてくれるのでしょうか。
12月25日。クリスマスとしても、兵長の誕生日としても目が離せません!