クリスマスイルミネーション!東京ランキング2014|Best5!

クリスマスの時期、街を彩るのはあざやかなイルミネーション。
最近では、自宅をイルミネーションで飾りつけて楽しむ人も増えてきましたが、
やはり目を留めてしまうのは、街中で見かける大掛かりなイルミネーション。
毎年、東京都内だけでも実に色々な場所が、
クリスマスイルミネーションのスポットとして注目を浴びています。
デートで行くも良し、家族で行くも良し、
アクセスも良い場所が多いので、仕事や学校帰りにもふらりと立ち寄れます。
2014年~2015年は、どんなイルミネーションが見られるのか楽しみですね。
そこで今回、東京で人気のクリスマスイルミネーションのスポットを
独自チョイスのBest5で、ランキング形式にしてまとめてみました。
5位 青山クリスマスサーカス
巨大なツリーと言えばここ。人気のイルミネーションスポットですよね。
港区エイベックス前広場に、全長20メートルもの光るクリスマスツリーが登場します。
11月には点灯式等のイベントもあるので、気になる人は要チェック。

※下記は2013年の情報です。
2014年の情報が分かり次第、変更しておきます。
【 実施期間 】
2013年11/22(金)~ 2013年12/25(水)
【 ツリー点灯時間 】
PM16:30~PM23:00
4位 新宿イーストサイドスクエア
イーストサイドスクエア(新宿六丁目)のイルミネーション✨けっこうがんばってます。 pic.twitter.com/MVAGtdOt2z
— 新宿二丁目@フタミ商事 (@futami_nicho) December 2, 2013
東新宿駅直通、イーストサイドスクエアの地下1階と地上1階に、
7万個以上のイルミネーションが設置されます。
ショップやレストランなどの施設が集う広場で、デートスポットとしてもおすすめ。

※下記は2013年の情報です。
2014年~2015年の情報が分かり次第、変更しておきます。
【 実施期間 】
2013年11/25(月)~ 2014年2/14(金)
【 ツリー点灯時間 】
PM17:00~PM24:00
3位 六本木ヒルズ
400メートルのけやき並木を飾る、六本木けやき坂イルミネーションをはじめ、
66プラザ、ウェストウォークの装飾もばっちり楽しめます。
東京メトロの六本木駅から歩いてすぐという、アクセスも嬉しいですね。
ウィークデイ夜のデートには最適なスポットです。
※下記は2013年の情報です。
2014年の情報が分かり次第、変更しておきます。
【 実施期間 】
2013年11/05(火)~ 2013年12/25(水)
【 ツリー点灯時間 】
PM17:00~PM23:00
六本木ヒルズイルミネーション。 東京タワーも。 pic.twitter.com/W8EgbjO3J0
— 小高 亮 (@odaka_p) December 20, 2013
2位 ヴィーナスフォート
デートスポットとしても、ファミリー向けの遊び場としても
楽しめるヴィーナスフォート。クリスマスイルミネーションも迫力があります。
希望の光をテーマに、高い天井から降り注ぐ光のラインは圧巻。
オリーブ広場にもツリーが設置され、施設内を歩いているだけで幻想的な気分に浸れます。

【 実施期間 】
2014年11/05(火)~ 2015年12/25(水)
【 ツリー点灯時間 】
PM12:00~PM22:30(予定)
※毎時0分~30分|最終点灯22:00~22:30
ヴィーナスなんちゃらイルミネーションっていうか、ヴィーナスフォートイルミネーションでした pic.twitter.com/dzhujCJNGD
— Fenomenon (@foehn_fenomena) February 9, 2014
1位 丸の内イルミネーション
有楽町、大手町間の丸の内中通り約1.2キロを、
104万個ものゴージャスなシャンパンカラーのLEDが彩ります。
人通りも目立ちますが、比較的閑静な通りの夜の散歩で楽しんでみては?
レストランやバルなども多数ありますので、
大人のカップルのデートにも雰囲気はぴったり♪

【 実施期間 】
2014年11/13(木)~ 2015年2/15(日)予定
【 点灯時間 】
PM17:00~PM23:00(予定)
※12月は24:00まで点灯(予定)
丸の内イルミネーション(๓´˘`๓)♡ オリジナルLEDカラー"シャンパンゴールド"が上品な大人の街をより華やかに彩ります pic.twitter.com/dyB8gj9EAy
— 華鈴 (@karinsan2525) February 4, 2014
いかがでしたでしょうか。
どこのクリスマスイルミネーションも一度は行ってみたいですね。
冬は寒さのおかげで空気も澄んでいるので、
ライトアップされた夜の景色はまた格別に美しいものです。
日常の一コマにも、特別な一日にも
クリスマスの時期ならではの、幻想的な夜を楽しみましょう。
家族や友人、恋人と一緒なら、心も身体もほっこりと温まりますね。